ギター弾き語りクラス (6) TAB譜
2014.11.09 Sunday | category:Guitar + Songs(ギターと歌)
8月から、「ギター弾き語りクラス」を休んで演奏技術習得を目指して「ギター個人レッスン」を受けていて、スケール練習とアルペジオ練習に時間を割いてきましたが、ようやく課題曲に取り組む段階に至り、先ずは、50年以上前の1957年にHarry Belafonteが歌ったJamaica Farewellを取り上げ、このTAB譜を先生に作ってもらってイントロ演奏の練習を始めました。
思い返せば、小生の場合はこの歌と巡り合ってから半世紀、いろいろな人々に支えられてようやく練習の糸口を見つけることができたということです。多謝。
1. 作曲者:(当たり前ですが)この人がいないと歌が生まれません。
2. 歌手:(当たり前ですが)この人がいないと歌を知ることができません。
小生は1960年代後半の高校生のころにこの歌を知りました。
3. 楽譜を書ける人:昨年ボイス・トレーニングを教えていただいたI先生は、
MP3を聴いただけで楽譜にすることができました。それも和音付きの。
4. 楽譜を見ただけで演奏できる人:こんなレベルになるのが最終目標です。
5. 楽譜をTAB譜にできる人:これは時間をかければできそうです。
6. TAB譜を見て演奏できる人:先ずはこれを目指します。

(この他の記事はこちらから検索できます)
⇒ すうさん (07/23)
⇒ M.Hirato (07/23)
⇒ すうさん (02/28)
⇒ かなすぎ (02/28)
⇒ すうさん (02/10)
⇒ ショコ父 (02/10)
⇒ すうさん (01/23)
⇒ 屋久島ガウディー (01/23)
⇒ すうさん (06/26)
⇒ ショコ父 (06/26)