2008年9月25日に始めた日記風ブログを毎日毎日飽きもせず更新しつつ、最近は木工、ギター、地域活動、旅行と 高齢者にしては忙しくしています。「人生は冥途までの暇つぶし」を人生観に、近頃はTomo蔵と呼ばれています。
写真は制作後15日目の作品を木口側から見たもので、(理屈どおり)木表側に若干反っています。実はこのお盆、帰宅して数日すると底の部分が、現在とは逆の方向に1cm近く反っていました。そのままでは盆として使えないので底を削らなければと考えていたところ、制作して10日目には底がほぼ平らに、15日目にはこの状態に。彫った側に一旦は収縮したものの、反対側の乾燥が進んだので反りが戻り、更に木の性質から木表側に反りが進んだのでしょうか。木がこれほどまでに「動く」ことを初めて観察できました。
⇒ すうさん (07/23)
⇒ M.Hirato (07/23)
⇒ すうさん (02/28)
⇒ かなすぎ (02/28)
⇒ すうさん (02/10)
⇒ ショコ父 (02/10)
⇒ すうさん (01/23)
⇒ 屋久島ガウディー (01/23)
⇒ すうさん (06/26)
⇒ ショコ父 (06/26)