Page: 1/95   >>
ネスト・テーブル (5) 組み立て前確認中

 

製材を終えたので家のネスト・テーブルを木遊びに持ち込んでサイズを確認したところ、問題なさそう。続いてビスケット用の穴を開け、天板と両脚を接ぎ、天板裏に補強材をネジ止めし、組み立て、面を取ったら完成です。予定していた板厚30mmが材木不足で22mmとなったので、やや華奢な作りとなりますが、まぁ良しとしましょう。

 

サイズ確認中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:24 | comments(0) | - | pookmark |
トレイ2024 (4) 完成

 

完成した作品を見るに、トレイ(盆、皿)というよりボード(台板)と感じて、小さな植木鉢を置いてみたのがこの写真。両側に小さな持ち手をつけた形が気に入ったので、まな板やPlace Matへと変身するかもしれません。乞う、ご期待。

 

完成

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:21 | comments(0) | - | pookmark |
ネスト・テーブル (4) 墨付け中

 

製材が終わり、ビスケット用の墨付け中です(写真中央が天板、左右が脚)。続いてサイズの最終確認、ビスケットを使った接ぎ、天板へ補強材取付け、組み立て、面取り、サンディング、オイル塗装と進めば完成。最近にない大物なので材を抱えての1階と2階の上り下りにフーフー言ってます。

 

墨付け中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:28 | comments(0) | - | pookmark |
端材列車2024 (3) 一旦完成

 

AliExpressからLED蝋燭が届いたので、先日ミズゴケに挿した多肉植物と一緒に記念撮影。これにて一旦完成としますが、貨物候補探しは続けます。

 

一旦完成

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:25 | comments(0) | - | pookmark |
トレイ2024 (3) オイル塗装中

 

彫り跡をつけたトレイの左右を削って小さな持ち手を作り、亜麻仁油を塗ったところ。面白い造形となったので、続いては大き目のトレイ(あるいはボード)を作ることとしました。暇つぶしは続きます。

 

亜麻仁油塗装中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:25 | comments(0) | - | pookmark |
端材列車2024 (3) 積荷作り その2

 

貨車の積荷として多肉植物はどうかと考え、小瓶にミズゴケを敷き、玄関扉で徒長したセンペルビウムの葉10枚を活け、日当たりの良い洗面所に置いて様子を見ることにしました。息子によれば葉を置いておけば根が出るとのことで、右側の3枚は特に注目です。

 

多肉植物を貨物に

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:26 | comments(0) | - | pookmark |
ネスト・テーブル (3) 製材中

 

最近は小物専門となったため小生にとっては大物となるネスト・テーブルに中々着手できませんでしたが、ようやく重い腰を上げてブラック・チェリーの製材を始め、厚さ30mmの板と55mmの板から切り出したのが写真の部材。

 

庭の作業小屋にも沢山の材があるので、残された時間の中で如何に材木の断捨離を進めるのか、そのためには何を作るのかを真剣に考えなくてはなりません。

 

製材中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:23 | comments(0) | - | pookmark |
トレイ2024 (2) 彫刻刀で彫り跡をつける

 

接いで作った板に電動彫刻刀で彫り跡をつけました。大きさは縦横20x30cm、厚さ2cmほど。何やら洗濯板のようになりましたが、こうなるとトレイというよりは食器や花鉢などを載せるボードと呼んだ方が良いかもしれません。この後、左右に小さな持ち手を切り出せば整形完了です。

 

表面加工中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:29 | comments(0) | - | pookmark |
ぐい呑み2024 (3) 完成

 

草木染は諦めて見込みに木固めエースを塗りその上から亜麻仁油を2度塗って完成です。傷が目立つぐい呑みは捨てたところ作り始めた14個の内、残ったのはシラカシ(写真奥)、ヤマボウシ(手前)共に4個。

 

シラカシとヤマボウシの木肌の色の違いが素晴らしい。一番大きなヤマボウシを毎日の芋焼酎オンザロック用にしますか。

 

完成

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:28 | comments(0) | - | pookmark |
トレイ2024 (1) 先ずは接ぎ

 

ネスト・テーブルを検討中ですが、材木や必要工具を手に入れなくてはならないので、その間の暇つぶしとして縦横20x30cmほどのトレイを、それも持ち手が特徴のトレイを作ろうと山桜を製材して薄い板を作り始めました。どんな形になるのか決めかねていて、走りながら考えている次第。

 

先ずは接ぎ

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:21 | comments(0) | - | pookmark |
端材列車2024 (2) 積荷作り

 

貨車に開けた直径32mmの穴に入れる積荷を思案中。直径30mmのナラの丸棒に直径16mm穴を開け(写真手前)、そこに直径15mmの試験管を挿せば一輪挿しとなりますし、他にも直径30mmと小さめのLED蝋燭をAliExpressで注文したので、何種類かの積荷の中から、お客様の好きなものを選んでいただこうと考えています。

 

積荷#1

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:26 | comments(0) | - | pookmark |
ネスト・テーブル (2) 作戦会議

 

残っている2台は写真左(小)と右奥(中)、壊れた大は写真右手前のように両端にナラの持ち手をつけて展示台として活躍中(裏返してあります)。大を作るとなると天板が85x45cm、高さ51cm程度と大きくなるので復元は諦め、中と小より更に小さなテーブル、天板サイズ60x45cm、高さ37cmを作るすることとしました。これにて基本方針決定です。

 

検討中

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:24 | comments(0) | - | pookmark |
端材列車2024 (1) 今回はウォールナットとビャクシン(柏槙)

 

大きな板材を製材する際に切り落とした木口部分は使い道が限られていて捨てることが多いのですが、そんな端材を利用した列車を今までいくつも作ってきました。

 

今回利用するのは材木棚の横に捨ててあったウォールナットと木遊びメンバーからいただいたビャクシン(柏槙、ヒノキの仲間)で、写真のように蒸気機関車と貨車ができあがりました。縦横高さはいずれも50mmほど、貨車には貨物用に直径32mmの穴を開けてあり、何を載せるかを考えるのも楽しい暇つぶしです。

 

完成

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:29 | comments(0) | - | pookmark |
ネスト・テーブル (1) これを復元します

 

暇つぶしのネタを考えた結果、居間に置いてあるネスト・テーブルを「復元」することにしました。下の写真がドイツ駐在時代に手に入れたネスト・テーブル、樹種は大好きなチークで、40年近く日に焼けて良い色になりました。

 

もともと大中小の3台セットだったものが引っ越しの際に大が壊れて2台となってしまい、2台を3台に戻そうということで「復元」です。

 

天板のサイズは写真の大きい方が76x45cm、小さい方が68x45cm。決めなくてはならないのは、大を作るのか、となるとかなり大きなテーブルとなるので小より小さいテーブルを作るのかということで、改めてサイズを測って結論を出すこととしました。

 

ネスト・テーブル

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:29 | comments(0) | - | pookmark |
ぐい呑み2024 (2) 粗彫り完了

 

ぐい呑みの見込みをトリマーで彫ったところビットで穴をあけてしまったものが出て、樫が6個から5個へ、ヤマボウシに至っては8個が半分の4個となってしまいました。今頃になってトリマー処理で注意すべき点を再確認できたので、次作以降はこのような惨事を起こさないよう注意します。

 

続いては見込みのサンディングと木固めエースで水漏れ対策。薄っすらと色をつけたいので、赤黒以外の草木染について勉強してみますか。

 

粗

 

(この他の記事はこちらから検索できます)

| すうさん | 08:28 | comments(0) | - | pookmark |

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Profile + Power Search

Search

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

Links

Feed

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Mobile

qrcode